息子をJリーガーにする方法

Jリーガーを夢みる息子と二人三脚で奮闘するパパのリアルな苦悩の毎日を綴ります

キック力をつける

 

まだ、身体の発達途中のジュニア期において、強いボールを蹴ることに、そんなに拘る必要はないと思っている。

過剰に練習したり、蹴るボールの強さを追求し過ぎて、身体に負担になったり、変な癖をつけてしまう恐れがあるからだ。

 

うちの子供も、3年の前半くらいまで、ヘナチョコボールしか蹴れなかったけれど、特に問題視もしなかったし、意識した練習もしていなかった。

 

しかし、ある週末の空き時間に、2人でボール蹴りをしていて驚いた。なんだか急に蹴れるようになっていることに気がついた。

今では、チームでフリーキックコーナーキックを任せられるほど。

でも、なんにもしてないのに、なぜ?

 

本人に聞いてみると、今どきの回答が。

YouTubeで三浦アツのフリーキックみて練習してた」

 

なんと!いつの間に、そんなことを。

でも、とっても良いと思った。強制的にではなく、あくまで自主的に、上手な人を真似ていたのだ。しかも昔と違って、動画を見ながらだから、より正確に真似ができる。

足のどこに当てるか、バックスイングはどう意識し、フォローはどうするか、立ち位置は、、、と結構しっかり動画には説明があるようだ。

いまやヴィッセル神戸のディレクターの三浦さんだから、なおの事、分かりやすいのかも知れない。

 

学ぶの語源は、真似ぶ。

何よりキックの自信がプレー全体の自信にも繋がるようだ。それは、本人にはとても良いことだった。

 

現代は、海外のサッカーもすぐに観れるし、真似る材料が山ほどある。うまくロールモデルを持ちながら、頑張っていくことも、大切なんだと感じた。